デンソー期間工で貯める!

起業を目標にデンソー期間工で貯金する!という生活を綴っていきます。2018年2月から。

初の土日

荷物を部屋に持ってくるためにドタバタの土日でした。

 

デンソー期間工は、

火曜、赴任、東刈谷で仮泊

水曜、本社で研修、東刈谷で仮泊

木曜、配属先の寮・製作所で研修、配属先の寮で泊まる

金曜、製作所で研修、配属先の寮で泊まる

となるので、

この最初の土日で荷物を部屋に持ってくることになるはずです。

 

私は実家は関西ですが、デンソーに来る前は愛知県内に住んでいました。しかし、デンソー期間工で入寮できるのは、公共交通機関で75分以上かかるところに住民票の住所がある場合です。なので、採用通知が来てから赴任までの間に住民票を実家に移して、証明書を提出しました。これで入寮できます。

普通、一人暮らしでは荷物や部屋の明け渡しなどをどうするかということになると思います。一旦実家に送って、また今送り返してもらっている人もいるようです。

私は友達とルームシェアをしていて、友達はまだその家に住んでいるので、部屋も残っていますし、手伝ってもらうこともできます。

デンソー期間工は入寮する場合、最初の6カ月間は車の持ち込みも、外で運転することさえも禁止されているので、荷物を車で運びたくても運転してくれる人がいないと運べません。

それでも私の場合は、その友達に運転してもらい上手くいきました。

ただ、友達でも寮の敷地内に入れないという規則のため、一人で、雨の中、19時の閉門時間が迫り、急いで荷物を運び込んだのは辛かったですね。

この辺の規則が厳しいのはなんとかならんのかな、と思ってしまいました。

まあ、結果としては上手くいったので問題ないですが。

 

そして、いろいろ買い物したり、洗濯したりして明日からの準備をして、土日も終わり。

明日の研修が終われば現場に配属です。

 

どんな仕事になるのか?!

 

 人気ブログランキング

3日目、研修、研修

今日も1日研修です。

作業上での注意点など、だいぶ実践的になってきています。

実際にサンプルで実習してみたりもします。

 

幸田製作所は電子系の工場なので、基盤や電子部品など壊れやすいものの扱いを教え込まれている感じです。

でも、たまに実習もありますが、座学ばかりで学校に行ってるような気分ですね。ろくに仕事もしてないのに疲れます。

たまにテストなどをして点数などを書いた紙を提出するんですが、それが所属分けの判断材料になったりしてるんでしょうか。

 

明日からは初めての土日なので、生活に必要なものを部屋に持ってくるなり買うなりをすることになります。天気が悪そうなのが心配です。

 

昨日書き忘れていた、細井寮の情報ですが、インターネットは自分で契約して使えるようですが、名前は忘れましたが、指定の業者の回線だけしか出来ないです。ただ、契約期間がなく、半年で辞めても違約金などはないタイプでした。

 

では、特に何もしてないけど疲れたのでこの辺で。

 

人気ブログランキング

2日目、細井寮、幸田製作所

今日は朝から仮泊の寮を出発して、それぞれの配属先の寮にバスで移動します。

 

細井寮行きのバスは、つくしが丘寮、日長寮、青雲寮の後の最終地点で、それぞれの寮周辺の雰囲気は知ることが出来ました。

つくしが丘寮と日長寮は、周りは住宅地で、店はあまりないところでした。

青雲寮は、良い評判を聞きますが、巨大な西尾製作所の敷地内にあって、そこを行き来するだけの閉鎖された世界のようにも見えました。

 

細井寮は、

まあぼちぼちです。多分。

 

歩いて10分以上はかかりますが、スーパー、ドラックストア、100均、ファミレスがありました。少しは栄えています。悪くないです。

 

細井寮に着いて、また寮についての説明です。部屋もすでに決まっていて、鍵をもらって荷物を置きに行きます。仮泊の東刈谷寮と同じつくりの建物で3人でルームシェアするタイプです。

ただ、東刈谷寮と違うところは、

東刈谷寮が、

6畳、ベランダなし、収納あり

6畳、ベランダあり、収納なし

4.5畳、ベランダあり、収納あり

の3部屋だったのに対して、

細井寮は、

6畳、ベランダなし、収納あり が1部屋

4.5畳、ベランダあり、収納あり が2部屋

でした。

 

私は6畳のタイプの部屋でした!

どちらのタイプが良いとは言えませんが、私は仮泊の4.5畳はちょっと狭いかな、と感じたので、嬉しく思ってしまいました。他のみなさん、すいません。

 

先に部屋に住んでる方とも挨拶できました。

3人とも30代で意外でした。落ち着いて生活できそうです。

 

他の寮の情報は、1〜3棟が男子寮、4、5棟が女子寮、6棟が予備の寮、7〜10棟が社員用の社宅で、食堂は数年前に閉鎖された、各部屋で自炊禁止、共用室で自炊可、共用室に洗濯機、風呂は男は大浴場で女は各部屋、自転車は持ち込み可、自転車貸し出しもある、幸田製作所までバスで15分、というところでしょうか。

 

荷物を置いたら、バスで幸田製作所へ。

製作所全体や部の説明です。どこまで書いていいかがわからないので詳しくは書きませんが、困ったときの連絡先や、この部署でやってること、迷路のような工場の案内、工場でのルールなどです。

それでもう1日が終わりです。

 

あ、昼飯は、ご飯、鮭のタルタルソースかけ、みそ汁、大根サラダ、で500円ほどでした。

まあ悪くないです。

 

寮に食堂がないので終わってからも工場の食堂で晩飯を食べていく人もいましたね。朝も早く行けば食べられます。

私はスーパーで安く済ませました。

 

私としては、割と近くに図書館と町民プールがある、大浴場が広くてきれい、というところが当たりのように感じてます。

 

工場の作業場を見て、早く仕事してみたいなー、と気持ちは高まってますが、どうなるのか?

 

研修は月曜日まであるそうです。

 

人気ブログランキング

1日目、書類提出、健康診断、教育

1日目です。

朝7:10にバスに乗り、本社へ向かいます。

本社はきれいな、大学のようなところでした。

 

そこで、入社についての説明、書類提出、作業着のサイズ確認、社員証の写真撮影、健康診断が午前中に行われます。

まあ、なんてことはないんですが、人数が多いので時間がかかります。60人ほどいました。女性は1割ほど。女性はいつもより少なかったようです。

それに、書類、筆記用具、印鑑が必要だと言われてるのに持ってきてない人がいたり、書類に不備があったりで、まあ、時間がかかります。

言われたこと出来ないなら仕事も出来るはずないのになー、と思ってしまいました。

 

健康診断です。

わかってましたが、体重は増加してます。ここに来るまでは時間を持て余して、ぐーたら生活だったからです。

これから仕事が忙しくなる予定なのでしっかり落としていきます!5キロ目標!

 

作業着は上着、ズボン、帽子、安全靴が支給されます。一応仕事で使えるズボン持って来てたけどいらなかった。。

しかし、減量する前提できつめのサイズにしたのは大丈夫だったのか?!自分を追い込みます!

 

昼飯は食堂でハンバーグ定食。

食堂もまさに大学のような感じでした。

今日は無料で、明日からは社員証を使えば給料から天引きされます。

 

45分の昼休憩のあと、健康診断の問診、説明の続きがあります。

そうこうしてるともう16時頃になっていて、朝に撮った写真の載った社員証が出来て、配属先も決定!

 

幸田製作所、細井寮!

 

いろいろ調べたくなりますが、どうせ明日わかるのでワクワクはとっておきます。まあ少し調べましたが。

 

そして、晩飯は近くのラーメン屋へ。昨日とは違うところです。

そこで担々麺を頼んだ後に、「イタリアンメキシカン台湾まぜそば」というメニューがあることに気づいてめちゃ気になってますが、明日この寮を離れるのでわからないままになってしまいます。

辛さ控えめだと「イタリアンメキシカン台湾まぜそばアメリカン」になるのかがとても気になります。。

 

減量する!とか、貯める!とか言ってるのにラーメンばっかり食べてて大丈夫なんでしょうか?

大丈夫です!これからが本番です!

 

明日は配属先の寮へ移動!

 

人気ブログランキング

赴任日、大岩亭

赴任日も終わろうとしています。

あとは風呂に入って寝るだけ。

 

赴任日は、16:30から始まる説明会に参加できるように東刈谷の寮に来ればいいだけ。

私は愛知県内に一人暮らししていたので、電車で2時間もかからなかったです。

昼前に出て、13時半頃着きました。

受付で名前を言い、鍵とシーツをもらい、説明会の場所をきいて、部屋へ。

 

f:id:shintaro198583:20180206185939j:image

 

4.5畳!

寮は、3つの部屋を3人でシェアするタイプで、3つの部屋のうち2つは6畳、1つはこの4.5畳タイプです。ハズレた、、

まあ研修中の2泊だけなのでどうでもいいんですがね。

 

そうしてると、先に来ていたルームメイトが買い出しから帰ってきたので挨拶。すごく気さくな方で本当に良かった。

 

まだ時間があるので自分も散歩がてら買い出しに。この寮には食堂がないので食事は自分で用意しないといけません。近くにコンビニもあるんですが、少し離れた業務用スーパーでパンと缶コーヒーを安く手に入れました。

 

そして寮に帰って時間を潰してると、もう一人の方が来て、挨拶。この方も明るく気さくな方でした。

 

そして、説明会。寮のルールや、近くの店、明日明後日の集合時間など30分ほどの説明を聞いて終了。思ったよりあっさりでした。

 

その後、まだ17時過ぎだけど、同室の3人で晩飯を食べに行くことに。

時間が時間なのでまだ開いていない店が多く、あてもなく歩いていると、先に部屋に来ていた方が、昼間に散歩してるときにものすごく行列の出来てる店があった、と言うので、そこに行くことに。

 

そこは大岩亭というラーメン屋で、17時から開いていて今なら並ばずに食べられるので入店。手作り感のある看板に、汚い店内、そして店内の空間が無駄になってしまっているほど少ない数のテーブル、など、明らかにに不思議系の店だ!

注文をして待つ間、どうして期間工になったんですか?などの会話があると思ってたんですが、店を不思議がる会話しか出来ない状況でした。

調べてみると、日本一のドロ系ラーメンとして有名で、レンゲをスープに刺して立てることができるほどなのです。

 

おいしいのか?明日は健康診断があるのにそんなこってりラーメン食べて大丈夫か?とハラハラして待つ、が、注文してから20分以上経っても出てこない。

よく見ていると1杯作るのに10分ほどかかるようで、一度に2杯までしか作れないようだ。

私たちは3人なので、最初の1杯がまず来て、それから10分ほど待って残りの2杯が来た。

なるほど、それで行列が出来ていたのかと納得。

 

食べてみるとおいしい。ただスープがドロドロすぎてすごくお腹に溜まってお腹いっぱいになってしまう。僕は麺は完食しましたが、他の2人はかなり苦戦していました。

 

何より驚くのは店長がラーメンを作りながらときどき奇声を発することです。私たちは、えっ!となりましたが周りのお客さんは当たり前のようにスルーしていました。

 

その後寮に戻りました。

明日の健康診断は大丈夫でしょうか。引っかかると就業不可ですから、、

 

しかし、これからどうなるのかと、ハラハラして新しい地に来たというのに、気さくな方たちと知り合って、偶然こんなおもしろいラーメン屋に行けて、これから先もおもしろくなる気がして仕方ないです。

 

東刈谷の大岩亭、おすすめです。

 

では。

 

人気ブログランキング

今日が赴任日!

はじめまして。

ブログ始めるのがギリギリになってしまいましたが、いよいよ今日がデンソー期間工の赴任日です!

まあ赴任日なら終わった後に何やったか書くべきですが、今は朝なので、とりあえず初の投稿をしておきます。

 

私は30代前半男で、起業を目指して貯金するために期間工をやり、その生活を書いていきたいと思います。

私も今まで先輩達のブログなどで情報を得ていてありがたかったので、自分も現在の状況を発信していけたら、と思います。

 

どうなることやら!

 

昼飯はどっかでラーメンでも食べようかな!

 

では、よろしくお願いします。

 

人気ブログランキング